印紙税について沼津市からお届けします!
不動産売却時に必要な税金などを沼津市からお届けします!
※2021年のブログ記事を再度掲載いたします!
印紙税とは、売買契約書に収入印紙を貼り、消印をすると納税完了となります。 印紙税の金額は、不動産の売買金額によって変動します。 また消費税増税に伴い2022年3月31日までは、以下のような軽減税額が適用されます。
- ・1万円を超え、50万円以下:200円
- ・50万円を超え、100万円以下:500円
- ・100万円を超え、500万円以下:1,000円
- ・500万円を超え、1,000万円以下:5,000円
- ・1,000万円を超え、5,000万円以下:1万円
- ・5,000万円を超え、1億円以下:3万円
- ・1億円を超え、5億円以下:6万円
- ・5億円を超え、10億円以下:16万円
- ・10億円を超え、50億円以下:32万円
- ・50億円を超える:48万円
- 沼津市や三島市など静岡県東部での売買金額は主に1,000万円~3,000万円の取引が多いです。
- 減税を受けて1万円の印紙代となりますが、減税措置が無くなると2万円に印紙代が増額します。
- 不動産売買に関しては細かく減税措置を受けている税金が多いので、減税期間が終了すると掛かる費用も増えていきます。
- 2,3年後に売却かな等、ぼんやりとお考えの方はお早めに売却を検討することをおすすめ致します。
次回登記費用についてご説明致します。
不動産売却事例について沼津市からお届けします!
沼津市大平 売地1,200㎡ 成約価格800万円
解体工事費用が掛かるために800万円になりました。
古い空き家をお持ちの方は、解体費用なども計算して売却時の計算をしましょう。
アスベストが使用されていると解体費用は跳ね上がってしまいます。
事前調査をおススメ致します。
新築建売住宅専門サイトも宜しくお願い致します。
定額制使い放題のウォーターサーバーのレンタルも行っています!
☆詳細は下記をクリック☆ ホームページにてご確認ください(^^)
#沼津市 不動産売却 #三島市 不動産売却 #長泉町 不動産売却 #清水町 不動産売却 #裾野市 不動産売却 #御殿場市 不動産売却 #函南町 不動産売却 #伊豆の国市 不動産売却 #不動産高価買取
NEW
-
query_builder 2023/07/18
-
不動産売却について
query_builder 2023/07/16 -
不動産売却について
query_builder 2023/07/14 -
不動産売却について
query_builder 2023/07/12 -
不動産売却について
query_builder 2023/07/10